REALFORCEを使うことになって、キー設定を変更できるとのことで色々試してみようかなと思いました。
1. REALFORCE Software
KeyLockをまずは試してみました。
ちょっとここを触るだけなので、本当に簡単。
変換、無変換、KANAを最初は無効にしていました。(この後変わります)
2. KeySwap
キーを変更できちゃうソフトがあることをREALFORCE使いから聞いたので使ってみることに。
CapasLock→Ctrl
無変換→CapasLock
ひらがな→右Win
という感じに設定してみました。
というわけで、REALFORCEのKeyLockを変換キーのみに適応しました。
3. HotkeyP
KeySwapを調べているなかで、ショートカットを割り当てできてしまうソフトがあったので利用することに。
自分が使っているREALFORCEキーボードには音量調節のキー、ショートカットが何故か無い(上位機種にはFn+矢印でできるのに!)ので、これで割り当てをしようと思い至る。
というわけで、CtrlとPage系キーで対応させました。
ちなみに、この音量調節はHotkeyP独自の表示をするので注意?してください。(別に特段の理由がない限りそれを気をつける必要はないです)
設定の内容はこんな感じ。Ctrl+HomeはSndVol(右下の音量を押すと出てくる音量調節のウィンドウ)を指定。
引数の意味は知らない。
あと過去記事で同じようなことをやっております。
という感じで、私のキー設定でした。
KeyLockをまずは試してみました。
ちょっとここを触るだけなので、本当に簡単。
変換、無変換、KANAを最初は無効にしていました。(この後変わります)
2. KeySwap
キーを変更できちゃうソフトがあることをREALFORCE使いから聞いたので使ってみることに。
CapasLock→Ctrl
無変換→CapasLock
ひらがな→右Win
という感じに設定してみました。
というわけで、REALFORCEのKeyLockを変換キーのみに適応しました。
3. HotkeyP
KeySwapを調べているなかで、ショートカットを割り当てできてしまうソフトがあったので利用することに。
自分が使っているREALFORCEキーボードには音量調節のキー、ショートカットが何故か無い(上位機種にはFn+矢印でできるのに!)ので、これで割り当てをしようと思い至る。
というわけで、CtrlとPage系キーで対応させました。
ちなみに、この音量調節はHotkeyP独自の表示をするので注意?してください。(別に特段の理由がない限りそれを気をつける必要はないです)
設定の内容はこんな感じ。Ctrl+HomeはSndVol(右下の音量を押すと出てくる音量調節のウィンドウ)を指定。
引数の意味は知らない。
あと過去記事で同じようなことをやっております。
という感じで、私のキー設定でした。